menu
醤油・味噌・発酵食品
健康食品
業務用OEM製品
岩城屋新聞
ユワキヤ歴史写真館
会社概要
お問い合わせ
楽天ショップ
facebook
instagram
薬膳のススメ
薬膳って何?なぜ身体に良いの?
このページは薬膳についてのコラムや、当店で扱う商品を使って
ご家庭で簡単に作ることができる薬膳レシピをご紹介しています。
HOME
薬膳のススメ
お料理レシピ
Recipe
File 169.
豆腐つくね薬膳あんかけ
アピール
豆腐はヘルシーで消化吸収の良い食材で、別名【畑の肉】と呼ばれているほど。健康食ダイエット食品としても大ブームです!豆腐は疲れ、めまい、食欲不振などに効果的な食材のひとつです。
材料
鶏ひき肉
100g
豆腐
50g
玉ねぎ
1/4個
ほうれん草
1束
水
100ml
つゆ(当社商品) ★
大さじ2
青しそチューブ ★
小さじ1
片栗粉
大さじ1
ぶぶあられ
小さじ1
使用する
商品
つゆ
つゆ
レシピ説明
玉ねぎを細かくみじん切りにする
ほうれん草を細かく切る
ボールに鶏挽き肉と豆腐、玉ねぎ、ほうれん草を入れ、よく練り混ぜ合わせ鶏肉のタネ作る
シリコン製の蒸し鍋に楕円形にしたタネを並べ、レンジ500wで5分チンする
中まで火が通った事を確認したらレンジから取りだし器に盛り付ける
鍋に水と★の調味料を入れて弱火で混ぜ合わせ、最後に水で溶いた片栗粉を入れとろみがついたら器に盛り付けたとり団子にかける
最後にぶぶあられをちらしたら出来上がり!(お好みで枝豆を添える)
関連レシピ
Recipe
File 114.
無花果(いちじく)のフ...
Recipe
File 103.
さつまいもの薬膳茶碗蒸し
レシピ一覧に戻る
Recipe
File 261.
ユワキヤ「今週のレシピ」
薬膳しょうが焼き
このレシピのアピールポイント
黄金比のタレでご飯がすすむ至高の薬膳しょうが焼きです
これまでのレシピはこちら
大分の
元気
な仲間たち!